ホームコース紹介お金
デヴィッド・ケリー "マネーの根源"

セッション9

デヴィッド・ケリー "マネーの根源"

7:55
|
セッション9

お金の根源(アトラス・シュラッグド Part 2)

アトラス・ソサエティ07:55

ジェームズ・タガートは、今でいうところの "縁故資本家 "である。彼の結婚式の招待客は、政治化された経済のエリートたちである。タガート、フランシスコ・ダンコーニア、ハンク・ラーデンはいずれも「1%」のメンバーだが、フランシスコは「マネー・スピーチ」で「1%」という概念に挑戦している。このスピーチは、富の本質を理解し、富を生み出す者と政治的な恩恵によって富を得る者との区別を理解するための明確な呼びかけなのである。

----------

このビデオでは、「Atlas Shrugged Part 2」のクリップを紹介しています。アトラス・ソサエティの創設者であり、最高知的責任者であるデヴィッド・ケリーがこのビデオのスピーカーです。

映画「アトラス・シュラッグド」についての詳細はこちら http://www.atlassociety.org/atlas-shrugged/atlas-shrugged-movie

Twitterでフォロー: https://twitter.com/TheAtlasSociety @TheAtlasSociety

フェイスブックで友達になってください: https://www.facebook.com/pages/The-Atlas-Society/108512875350?ref=ts&fref=ts

----

こんにちは、私はデビッド・ケリーです。ATLAS SOCIETYのシニアフェローで、映画「ATLAS SHRUGGED」のコンサルタントをしています。

今回観るシーンは、ダグニー・タガートの兄でタガート大陸横断鉄道の社長であるジェームズ・タガートの結婚式で行われるものです。重要な場面で必ず登場する謎の人物、フランシスコ・ダンコニアがお金の話をしている。

[プレイシーン:クリップ全体、最初から最後まで】小説の中で、フランシスコのお金に関する発言は象徴的な場面の一つで、読者が印象に残ったものとしてしばしば引用され、抜粋される... 続きを読む

攻撃面では、ジェームズ・タガートは、今でいうところの縁故資本家です。彼の結婚式の招待客は、政治化された経済のエリートであり、ワシントンの権力者とビジネス上のつながりを持つ人々、そして彼らの友人や上流社会の支援者である。フランシスコは、彼らを「引き立て役の貴族」と表現し、善人としての自尊心を打ち砕いた。

...

結婚式に出席している人々は、納税者から得た給付金で生活する生活保護受給者ではありませんが、ダグニー・タガートとハンク・ラーデンのような真の生産者を犠牲にして引き出された政府の恩恵と補助金に依存しているため、やはり受給者なのです。

...

アトラス・シュラグド』では、「作る者」と「奪う者」というテーマが、さまざまな形で強調されている。この場面では、ある客が聖書の言葉「お金はすべての悪の根源である」を口にしたことをキーに、お金の性質と役割について具体的な形が示されています。これに対してフランシスコは、この2つの中心的なテーマを、小説の中の長いバージョンで述べている。

まず、貨幣が交換媒体であるという事実。

お金は、私たちが互いに取引するための道具です。あなたのモノを私のモノに。あなたの努力は私の努力に。

つまり、貨幣は、自立した人々がその努力の成果を取引するための媒体である。

...

お金は、私たちがモノやサービスを交換するための媒体であり、言語が私たちの考えを交換するための媒体であるのと同じです。しかし、私たちが話すときに発する音や書くときの印が、その背後に思考がなければ意味がないのと同じように、私たちが財布に入れている紙も、本当の価値を表すものでなければ価値がない。

そして、それらのものは生産されなければならない。貿易で双方が利益を得るためには 取引されるものが生産されなければならないのです。人々が生産によって価値を生み出さない限り、固定された財のストックしか取引できないのです。しかし、『アトラス・シュラッグド』では、私たちの世界と同じように、人々は理性を働かせることによって、より安価で新しい商品を生み出し続けています。

ハンク・ラーデンの新しい金属「ラーデンメタル」は、小説の中の一例です。現実の世界では?ビル・ゲイツとマイクロソフト、スティーブ・ジョブズとiPad、あまり知られていないけれども、新しい医療技術を生み出した人たちを考えてみてください。

一度作った富は、それを生産していない人が奪うことができる。フランシスコが言うように、お金を持っていることが人間の尺度ではありません。重要なのは、それをどうやって手に入れたかだ。もし彼が価値を創造することによってそれを生み出したのであれば、彼のお金は名誉の証となる。しかし、生産する人から奪ったのであれば、そこには名誉はない。ハンクとフランシスコは、現在1%と呼ばれる人たちの一員です。ジェームズ・タガートもそうです。フランシスコが1%という概念に挑戦しているのがわかりますか?ドルという単位でどれだけ金持ちか、ということではないんです。どうやって富を手に入れたかということなんだ。

フランシスコの「マネー・スピーチ」は、富の真の意味を理解するための警鐘である。誠実な努力と生産、そして自発的な交換によって富を得る人々にとっては、地元の食料品店から偉大な革新者まで、どんなレベルであれ、それは確かに名誉の証である。しかし、引き抜きによって富を得る者は、フランシスコが言うように、"単なる略奪者 "である。

Facebook logo iconYoutube logo icon
ニュースレターに登録 最新の記事を見る
ありがとうございました!あなたの投稿を受け取りました。
おっと!フォームを送信する際に何か問題が発生しました。

私たちは、理性、達成、個人主義、自由の哲学である開かれた客観主義を推進します。