ホームスポーツ、チーム、そして集団主義教育アトラス大学
該当する項目はありません。
スポーツ、チーム、そして集団主義

スポーツ、チーム、そして集団主義

2分
|
2010年9月30日

質問です。多くのチームスポーツ、例えばサッカーは、個人よりもチームを優先します。集団として行動する方が、個人として行動するよりも有益であり、全体としてより成功することができる。私自身は目的論者として、この考えは好きではありませんが、一方で、集団として行動することで、個人の目標(この場合、NFLでの成功)をさらに高めることができることも理解しています。このことについて、目的論者はどのように考えているのでしょうか?

回答スポーツは、様式化された身体的な活動であり、通常は限られた範囲の人間の才能を呼び起こすものですが、その呼び起こされた領域で卓越したものを披露します。チームスポーツが個人よりチームを重視するのは、その通りだと思います。チームスポーツでは、ほとんどの場合、個人の成績よりもチーム全体の成績が重要です。しかし、統計的な指標を用いることで、個人を評価する幅がかなり広がっている。ハンク・アーロンは偉大な野球選手として知られているが、彼のチームは強豪とは言えなかった。

チームスポーツがチームとしての成果に焦点を当てるものである以上、それは社会的相互作用の現実的な事実を様式化し、モデル化したものである。つまり、個人として、他者と共有する事業に努力や資金を投入することで利益を得ることが多いのである。例えば、私はキャリアを持っていますが、当面はアトラス・ソサエティのスタッフであり、アトラス・ソサエティの幸福は私の職業生活にとって不可欠です(それは私の最も大切な文化的価値の達成を支えるものでもあります)。

チームワーク(共同プロジェクトにおける他者との連携)は、重要なスキルである。よく、優れたサッカーチームは軍事的な正確さをもって機能していると言われますが、それは軍事的な成功や効率的な商業活動がしばしば依存する協調の美徳をモデルにしているのです。

しかし、現実の私たちはフリーエージェントです。メジャーリーグの投手よりも早く、「チーム」から「チーム」へ移ることができます。私たちは、支援する組織や一緒に仕事をする組織を選びますが、その際、関係する価値観について私たち自身の独立した判断に基づいて行います。チームワークは、その文脈では美徳であるが、基本的な美徳は、アイン・ランドが『目的論的倫理学』(『利己主義の美徳』)で概説しているように、個人の利己的な生活と幸福を支える個人の卓越性のものである。

また、チームという集団の善よりも、私がスポーツで最も気になるのは、そのゼロサム的な性格である。勝者には必ず敗者がいる。最近のスーパーボウルのトロフィーは、カロライナとニューイングランドの両方に贈ることはできなかった。どちらも良いプレーをしたが、どちらかが勝たなければならず、もう一方は負けなければならなかった。しかし、このようなことは通常ありえない。実際、私たちの基本的な他者との関係は、合理的で生産的な個人の間に存在する利害の積極的な調和の反映であり、ウィンウィンの関係であるべきです。

About the author:
エシックス
価値観とモラル
客観主義