ホームイン・メモリアムラリー・リブスタイン (1946年)教育アトラス大学
該当する項目はありません。
イン・メモリアムラリー・リブスタイン (1946年)

イン・メモリアムラリー・リブスタイン (1946年)

3分
|
2012年1月4日

アトラス・ソサエティとそのビジネス・ライツ・センターは、12月24日に脳卒中で亡くなったラリー・リブスタイン教授(享年65)を悼みます。エンロン破綻後の10年間、アメリカの大金持ち狩りが繰り広げられる中、正義を唱える稀有な存在として、他に類を見ないプロビジネス・ブロガーとして活躍していました。


リブスタイン教授は、死去当時、イリノイ大学ロースクールのミルドレッド・ヴァン・ヴォーヒス・ジョーンズ教授を務め、研究担当の副学部長でもありました。1968年、ジョン・ホプキンス大学で学士号を、1972年、シカゴ大学法科大学院で法学博士号を取得。シカゴの法律事務所で3年間証券取引法を担当した後、リブスタイン教授はマーサー大学ロースクールに12年間在籍した。1987年から2002年までジョージ・メイソン大学ロースクールに在籍し、その後、イリノイ大学に移籍した。

リブスタイン教授の考え方の中で最も重要なテーマは、「エージェンシー・コスト」を犯罪化することの愚かさ、非会社組織を採用することによるビジネス・ガバナンスの改善の見込み、ビジネス法の改善における連邦制の重要性であった。これらのテーマは、決して無関係なものではない。例えば、リブスタインは、株主と経営者の利害の相違(「エージェンシー・コスト」)は、経営者の行動を犯罪化することでは対処できない、と何度も主張した。リブスタインが「アンコーポレーション」と名付けたパートナーシップのような組織には、より優れたコントロールがあると信じていた。そして、このような非企業に対するより良い法的ガバナンスは、アメリカの州間の立法と司法の競争によって生み出されると信じていた。リブスタインの最も重要な著作が、『アンコーポレーションの台頭』と『法市場』であったのも不思議ではない。

しかし、アカデミックな法理論の世界以外の人々にとって、これらの学問はすべてリブスタインのブログ活動の知的基盤にすぎなかったのである。2003年10月1日、彼は「Busfilm」というブログを立ち上げ、ビジネスやビジネスマンを描く映画のあり方を論じるつもりだった。(ビジネスライツセンターは、リブスタイン教授の最後のビジネス映画評である『 マージン・コール』を依頼したことを誇りに思っています)。2003年12月と2004年1月、リブスタイン氏は再びバスフィルムに投稿した。しかし、2004年2月1日、彼は「Ideoblog」と呼ばれる新しいブログを立ち上げ、彼の様々な悩みを解決していくことになる。そして、ラリー・リブスタインは、アメリカの大金持ち狩りの暴徒に対抗する数少ない、そして最も優れた声の一人となったのである。

リブスタイン教授の声は、他の数人の抗議者たちにも負けないほど、3つの点で高まった。まず第一に、映画のビジネス描写を研究した結果、ビジネスに対する攻撃は本質的に法的なものではなく、知的創造者と経済的後援者の間の永遠の対立にさかのぼる深い感情的な根を持つものであることを知ったこと。第二に、リブスタインは、親ビジネスのジャーナリストとは異なり、ビジネス法の複雑さを熟知しており、その複雑さを専門用語で長々と自由に論じることができる場を持っていたことである。第三に、ある種のホワイトカラー犯罪の弁護人とは異なり、彼は職業上 "被告寄り "であると認識されていなかった。

リブスタイン教授は、その大胆さでも際立っていた。2006年の初め、ニューヨークタイムズ紙のピューリッツァー賞を受賞したグレッチェン・モーゲンソンのビジネスコラムに毎週反論を始めると発表したのである。これまでにも、他のプロビジネス作家がモルゲンソンのコラムを批判することはあったが、大抵は技術的に慎重な反論であり、彼女の名前を出すこともなかった。しかし、リブスタインは、ニューヨーク・タイムズ紙の受賞歴のあるビジネス・コラムニストは、ビジネスに関してひどく一貫して間違っているので、彼女が書くコラムの一つ一つに知的破壊を与えることを事前に約束できると宣言したのである。

しかし、反モーゲンソンの聖戦も楽しかったが、リブスタイン教授が行った最も重要な戦いは、バックデート・オプションの狂騒に反対して4年間投稿し続けたことである。リブスタイン教授の最初の投稿は2006年6月16日で、ウォール・ストリート・ジャーナルが魔女狩りを始めてからわずか3ヶ月後である。バックデート・オプションに関する彼の最後のエントリーは2010年3月11日に書かれたようで、彼はこの要約で始めている。"私が長年にわたって記録してきたように、バックデートは企業の強欲の物語から検察の不正行為による残念な混乱へと変化した"。

この発言は、リブスタインの正義感で最も重要なもの、つまり個人への配慮がその原動力であったことを強調している。リブスタイン教授の死去に際して、プロビジネスブログの盟友であったヒューストンの弁護士トム・カーケンダル氏は、次のように書いている。「私がラリーに最も惹かれたのは、その人間性である。ラリーは、政府の無意味なビジネス犯罪化がいかに雇用を破壊し、富の創造を妨げているかを批判していたが、それ以上に、このような怪しげな訴追の結果、しばしば不当に長い懲役刑に処せられることによって、経営者やその家族に計り知れない損害が生じることを懸念していた。不当に起訴された経営者の家族がラリーの著作を目にしたとき、その多くはラリーに助けを求め、ラリーはそれを惜しみなく提供したのです。

もちろん、今日もビジネスの犯罪化は続いている。ビジネス事件における検察の不祥事もそうだし、それゆえビジネスマンの家族が犠牲になることもそうだ。しかし、最悪なのはこれだ。ラリー・リブスタインという反撃の助っ人はもういない。

About the author:
法律/権利/ガバナンス
プロフィール
ジャーナリズムとメディア